以前のパソコンの調子が悪いわけでもない。
ただ、仕事の都合でWindows Vistaが必要になったからだ。
富士通かデルか、
デスクトップかノートパソコンか迷った。
CPUがインテルCore2Duoプロセッサーで、
メモリーが2GB、ハードディスク160GBには
こだわった。
最終的に持ち運びを考えて
デルのノートパソコンにした。
デルの注文はかなり細かい。
自分で好きなように組めるのだが、
今までセットアップされていたものを
買っていたので、
1つ1つ自分で決めるとなると
選ぶのに時間がかかった。
システムは決まっていたからいいのだが、
プリンターを同時に買うか、
ソフトウェアをどうするか、
サービス&サポートをどうするか等
随分考えた。
3月10日に発注したのだが、
3月11日には配達予定21日というメールが入り、
今日の3時30分ごろ届いたわけである。
ちょうど休みだったので、早速開けてみた。
セキュリテイソフトのインストールやメールの設定など
をしていたらもう夕方になっていた。
Windows Vistaには慣れていないので
最初は戸惑った。
WindowsXPのほうが使いやすい気もする。
とにかく慣れないといけないので
しばらくはWindows Vistaで仕事をするつもりである。
【関連する記事】